Skip to content

Commit 3e4de86

Browse files
authored
Merge pull request #203 from toppers/update-tech-link
Update tech link
2 parents 15a1b44 + f10315d commit 3e4de86

34 files changed

+267
-6
lines changed

.DS_Store

6 KB
Binary file not shown.

content/_index.md

Lines changed: 3 additions & 3 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -8,9 +8,9 @@ draft = false
88

99
### トピックス・イベント案内
1010

11-
- 2024年12月8日(日)に **現地開催オフラインイベント** を開催します!
12-
- **[箱庭まつり #2 〜 今年の怒涛の成果を見て触れて総まとめ 〜 忘年会もあるよ](https://hakoniwa.connpass.com/event/336520/)**
13-
- **ふるってご参加ください!**
11+
- 2024年12月8日(日)に 現地開催オフラインイベント を開催しました
12+
- [箱庭まつり #2 〜 今年の怒涛の成果を見て触れて総まとめ 〜 忘年会もあるよ](https://hakoniwa.connpass.com/event/336520/)
13+
- [アーカイブはYoutube](https://youtube.com/playlist?list=PLvZDKbhDfoh0TEnTo9NyI46qmxcIUw_HN&si=8F3T1PPXb5oIaXGE)からご覧いただけます。
1414
- 2024年08月10日(土)に 現地開催オフラインイベント を開催しました
1515
- [箱庭まつり #1 〜ドローン!デジタルツイン!箱庭のセカイを体験しよう〜](https://hakoniwa.connpass.com/event/323118/)
1616
- [アーカイブはYoutube](https://youtube.com/playlist?list=PLvZDKbhDfoh1EMBdcNBYH0RV1wSFJycW4&si=twOGQgIgvae_5MpR)からご覧いただけます。

content/technical-links/2022.md

Lines changed: 2 additions & 2 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -19,7 +19,7 @@ toc = true
1919
### ROSCon 2022
2020

2121
**[ROSCon 2022](https://roscon.ros.org/2022/)** が2022年10月20日(木)-21日(金)に開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
22-
ROSConは、ロボット開発プラットフォームであるROS(Robot Operating System)に関する世界的な開発者会議の日本版です
22+
ROSConは、ロボット開発プラットフォームであるROS(Robot Operating System)に関する世界的な開発者会議です
2323

2424
#### mROS 2: yet another runtime environment onto embedded devices
2525

@@ -67,7 +67,7 @@ ROSConは、ロボット開発プラットフォームであるROS(Robot Opera
6767

6868
### RSJ2022
6969

70-
2022年9月5日(月)-9日(金)に開催された[RSJ2022 (第40回 日本ロボット学会学術講演会)](https://ac.rsj-web.org/2022/)において、[ROS制御ロボットシミュレーション](http://localhost:1313/hakoniwa/prototypes/ros-robot/)に関する研究発表を実施しました。本発表の資料を公開します。
70+
2022年9月5日(月)-9日(金)に開催された[RSJ2022 (第40回 日本ロボット学会学術講演会)](https://ac.rsj-web.org/2022/)において、[ROS制御ロボットシミュレーション](/hakoniwa/prototypes/ros-robot/)に関する研究発表を実施しました。本発表の資料を公開します。
7171

7272
- 論文題目『hakoniwa-ros2sim: 仮想環境を活用したROS 2アプリケーションのシミュレーション手法』
7373
- [発表資料 (PDFファイル)

content/technical-links/2023.md

Lines changed: 104 additions & 1 deletion
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -1,11 +1,114 @@
11
+++
2-
description = "TOPPERSカンファレンス2023"
2+
description = """
3+
SI2023
4+
EdgeTech+2023
5+
第67回宇宙科学技術連合講演会
6+
ROSCon 2023
7+
ROSCon JP 2023
8+
RSJ2023
9+
SWEST25
10+
TOPPERSカンファレンス2023
11+
"""
312
title = "2023年"
413
draft = false
514
bref = "2023年に開催されたイベントや学会で発表した講演のスライド資料・論文・動画アーカイブなどを公開します"
615
weight = 100
716
toc = true
817
+++
18+
### SI2023
19+
20+
**[SI2023(第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会)](https://sice-si.org/si2023/)** が2023年12月14日(木)-16日(土)に開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
21+
22+
#### 箱庭技術への mROS 2 通信機能の統合によるリアルとバーチャルの融合体験を実現するシステムアーキテクチャの検討
23+
24+
- [発表資料 (PDFファイル)
25+
{{< image src="doc/SI2023.png" border="1" width="400" >}}
26+
](/hakoniwa/doc/SI2023.pdf)
27+
- [ポスター (PDFファイル)
28+
{{< image src="doc/SI2023-poster.png" border="1" width="400" >}}
29+
](/hakoniwa/doc/SI2023-poster.pdf)
30+
31+
32+
[このページの先頭に戻る](#top)
33+
34+
### EdgeTech+2023
35+
36+
**[EdgeTech+2023](https://www.jasa.or.jp/expo/2023/)** が2023年11月15日(水)-17日(金)に開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
37+
38+
#### シミュレーションハブ箱庭が切り拓く技術融合の未来
39+
40+
- [発表資料 (PDFファイル)
41+
{{< image src="doc/EdgeTech2023-hakoniwa.png" border="1" width="400" >}}
42+
](/hakoniwa/doc/EdgeTech2023-hakoniwa.pdf)
43+
44+
[このページの先頭に戻る](#top)
45+
46+
### ROSCon 2023
47+
48+
**[ROSCon 2023](https://roscon.ros.org/2023/)** が2023年10月18日(水)-20日(金)に開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
49+
ROSConは、ロボット開発プラットフォームであるROS(Robot Operating System)に関する世界的な開発者会議です。
50+
51+
#### An Integrated Distributed Simulation Environment weaving by Hakoniwa and mROS 2
52+
53+
- 発表資料 (Speaker Deck)
54+
{{<rawhtml >}}
55+
<iframe class="speakerdeck-iframe" frameborder="0" src="https://speakerdeck.com/player/f9fc711a518a46d7983f8f6867f83eb9" title="An Integrated Distributed Simulation Environment weaving by Hakoniwa and mROS 2" allowfullscreen="true" style="border: 0px; background: padding-box padding-box rgba(0, 0, 0, 0.1); margin: 0px; padding: 0px; border-radius: 6px; box-shadow: rgba(0, 0, 0, 0.2) 0px 5px 40px; width: 100%; height: auto; aspect-ratio: 560 / 315;" data-ratio="1.7777777777777777"></iframe>
56+
{{< /rawhtml >}}
57+
58+
- 動画 (Vimeo)
59+
{{< rawhtml >}}
60+
<div style="padding:56.25% 0 0 0;position:relative;"><iframe src="https://player.vimeo.com/video/879000700?badge=0&amp;autopause=0&amp;player_id=0&amp;app_id=58479" frameborder="0" allow="autoplay; fullscreen; picture-in-picture; clipboard-write" style="position:absolute;top:0;left:0;width:100%;height:100%;" title="An Integrated Distributed Simulation Environment weaving by Hakoniwa and mROS 2"></iframe></div><script src="https://player.vimeo.com/api/player.js"></script>
61+
{{< /rawhtml >}}
62+
63+
[このページの先頭に戻る](#top)
64+
65+
### 第67回宇宙科学技術連合講演会
66+
67+
**[第67回宇宙科学技術連合講演会](https://branch.jsass.or.jp/ukaren67/)** が2023年10月17日(火)-20日(金)に開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
68+
69+
#### 4A11 オープンソース仮想環境「箱庭」を用いた搭載ソフトウェアへの適用
70+
71+
- [発表資料 (PDFファイル)
72+
{{< image src="doc/4A11takada_slide.png" border="1" width="400" >}}
73+
](/hakoniwa/doc/4A11takada_slide.pdf)
74+
75+
[このページの先頭に戻る](#top)
76+
77+
### ROSCon JP 2023
78+
79+
**[ROSCon JP 2023](https://roscon.jp/2023/)** が2023年9月26日(火)に東京で開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
80+
81+
#### 箱庭とmROS 2(ライトニングトーク)
82+
83+
- [動画 (Vimeo)](https://vimeo.com/883807853)
84+
- [発表資料 (PDFファイル)
85+
{{< image src="doc/LT-ROSConJP2023-hakoniwa.png" border="1" width="400" >}}
86+
](/hakoniwa/doc/LT-ROSConJP2023-hakoniwa.pdf)
87+
88+
[このページの先頭に戻る](#top)
89+
90+
### RSJ2023
91+
92+
2023年9月11日(月)-14日(木)に開催された[RSJ2023 (第41回 日本ロボット学会学術講演会)](https://ac.rsj-web.org/2023/)において、<!-- [ROS制御ロボットシミュレーション](/hakoniwa/prototypes/ros-robot/)に関する -->研究発表を実施しました。本発表の資料を公開します。
93+
94+
- 論文題目『オープンソース仮想シミュレーション環境「箱庭」による強化学習への対応の検討』
95+
- [発表資料 (PDFファイル)
96+
{{< image src="doc/RSJ2023.png" border="1" width="400" >}}
97+
](/hakoniwa/doc/RSJ2023.pdf)
98+
99+
[このページの先頭に戻る](#top)
100+
101+
### SWEST25
102+
103+
2023年8月31日(木)-9月1日(金)に開催された[SWEST25 (第25回 組込みシステム技術に関するサマーワークショップ)](https://swest.toppers.jp/SWEST25/program/)の発表資料です。
104+
105+
#### 研究発表 R-21 複数ロボットシミュレーションのSTAMP/STPAでの活用
106+
107+
- [発表資料 (PDFファイル)
108+
{{< image src="doc/SWEST25_is_R-21_kuboak_mori-20230831.png" border="1" width="400" >}}
109+
](/hakoniwa/doc/SWEST25_is_R-21_kuboak_mori-20230831.pdf)
110+
111+
[このページの先頭に戻る](#top)
9112

10113
### TOPPERSカンファレンス2023
11114

content/technical-links/2024.md

Lines changed: 158 additions & 0 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -0,0 +1,158 @@
1+
+++
2+
description = """
3+
ROSCon JP 2024
4+
第42回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2024)
5+
SWEST26
6+
EdgeTech+ West 2024
7+
TOPPERSカンファレンス2024
8+
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 宇都宮(ROBOMECH2024 in Utsunomiya)
9+
OSC/Tokyo Spring 2024
10+
"""
11+
title = "2024年"
12+
draft = false
13+
bref = "2024年に開催されたイベントや学会で発表した講演のスライド資料・論文・動画アーカイブなどを公開します"
14+
weight = 99
15+
toc = true
16+
+++
17+
### ROSCon 2024
18+
19+
**[ROSCon 2024](https://roscon.ros.org/2024/)** が2023年10月21日(月)-23日(水)に開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
20+
ROSConは、ロボット開発プラットフォームであるROS(Robot Operating System)に関する世界的な開発者会議です。
21+
22+
#### The State of Hakoniwa(LT)
23+
24+
- 発表資料 (Speaker Deck)
25+
{{<rawhtml >}}
26+
<iframe class="speakerdeck-iframe" frameborder="0" src="https://speakerdeck.com/player/78f77b6fd29a441384b08dec9123a5c9" title="The State of Hakoniwa" allowfullscreen="true" style="border: 0px; background: padding-box padding-box rgba(0, 0, 0, 0.1); margin: 0px; padding: 0px; border-radius: 6px; box-shadow: rgba(0, 0, 0, 0.2) 0px 5px 40px; width: 100%; height: auto; aspect-ratio: 560 / 315;" data-ratio="1.7777777777777777"></iframe>
27+
{{< /rawhtml >}}
28+
29+
- 動画 (Vimeo)
30+
{{< rawhtml >}}
31+
<div style="padding:56.25% 0 0 0;position:relative;"><iframe src="https://player.vimeo.com/video/1026038503?badge=0&amp;autopause=0&amp;player_id=0&amp;app_id=58479#t=32m30s" frameborder="0" allow="autoplay; fullscreen; picture-in-picture; clipboard-write" style="position:absolute;top:0;left:0;width:100%;height:100%;" title="Day 1⚡Lightning Talks⚡"></iframe></div><script src="https://player.vimeo.com/api/player.js"></script>
32+
{{< /rawhtml >}}
33+
34+
[このページの先頭に戻る](#top)
35+
36+
### ROSCon JP 2024
37+
38+
**[ROSCon JP 2024](https://roscon.jp/2024/)** が2024年9月25日(水)に東京で開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
39+
40+
#### ドローン/PX4をデジタルツインへと導く箱庭技術
41+
42+
- 動画 (Vimeo)
43+
44+
{{< rawhtml >}}
45+
<iframe src="https://player.vimeo.com/video/1029114843?h=1e3b03e43c" width="640" height="360" frameborder="0" allow="autoplay; fullscreen; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
46+
{{< /rawhtml >}}
47+
48+
- 発表資料 (Docswell)
49+
{{<rawhtml >}}
50+
<script async class="docswell-embed" src="https://www.docswell.com/assets/libs/docswell-embed/docswell-embed.min.js" data-src="https://www.docswell.com/slide/5V11QX/embed" data-aspect="0.5625"></script><div class="docswell-link"><a href="https://www.docswell.com/s/kanetugu2015/5V11QX-ROSConJP2024-hakoniwa">ROSConJP2024-hakoniwa by @kanetugu2015</a></div>
51+
{{< /rawhtml >}}
52+
53+
- [ポスター (PDFファイル)
54+
{{< image src="doc/ROSConJP2024_hakoniwa_poster.png" border="1" width="400" >}}
55+
](/hakoniwa/doc/ROSConJP2024_hakoniwa_poster.pdf)
56+
57+
[このページの先頭に戻る](#top)
58+
59+
### 第42回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2024)
60+
61+
**[第42回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2024)](https://ac.rsj-web.org/2024/)** が2024年9月3日(火)16日(金)に開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
62+
63+
#### Zenoh 通信基盤を活用した現実空間と仮想空間を繋ぐ箱庭ブリッジの設計およびその実証事例
64+
65+
- [発表資料 (PDFファイル)
66+
{{< image src="doc/RSJ2024.png" border="1" width="400" >}}
67+
](/hakoniwa/doc/RSJ2024.pdf)
68+
69+
[このページの先頭に戻る](#top)
70+
71+
### SWEST26
72+
73+
**[SWEST26 (第26回 組込みシステム技術に関するサマーワークショップ)](https://swest.toppers.jp/old-report/report26.html)** が2024年8月29日(木)-30日(金)に開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
74+
75+
#### 箱庭ドローンシミュレータを活用したシステム開発演習のデモ
76+
77+
- [ポスター (PDFファイル)
78+
{{< image src="doc/SWEST26_IS013_P04_kuboak_mori-20240828.png" border="1" width="400" >}}
79+
](/hakoniwa/doc/SWEST26_IS013_P04_kuboak_mori-20240828.pdf)
80+
81+
82+
[このページの先頭に戻る](#top)
83+
84+
### EdgeTech+ West 2024
85+
86+
**[EdgeTech+ West 2024](https://www.jasa.or.jp/etwest/)** が2024年7月11日(火)-12日(水)に開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
87+
88+
#### 箱庭ドローンシミュレータの紹介と活用事例~リアル空間・バーチャル空間を使ったシミュレータの活用~
89+
90+
- [発表ページ](https://f2ff.jp/introduction/9242?event_id=etexpo-west-2024)
91+
- [発表資料 (PDFファイル)
92+
{{< image src="doc/EdgeTech2024-hakoniwa-presentation.png" border="1" width="400" >}}
93+
](/hakoniwa/doc/EdgeTech2024-hakoniwa-presentation.pdf)
94+
95+
[このページの先頭に戻る](#top)
96+
97+
### TOPPERSカンファレンス2024
98+
99+
**[TOPPERSカンファレンス2024](https://www.toppers.jp/conference.html)** が2024年6月28日(金)に開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
100+
101+
#### 箱庭WG 活動報告 2024
102+
103+
- [発表資料 (PDFファイル)
104+
{{< image src="doc/toppers-conf-hakoniwa-intro-2024.png" border="1" width="400" >}}
105+
](/hakoniwa/doc/toppers-conf-hakoniwa-intro-2024.pdf)
106+
- 動画 (YouTube)
107+
{{< rawhtml >}}
108+
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/KG2zFJYSVAE?si=m-HumOjw083ZcVZ3" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
109+
{{< /rawhtml >}}
110+
111+
#### 箱庭ドローンシミュレータの最新情報
112+
113+
- [発表資料 (PDFファイル)
114+
{{< image src="doc/TOPPERS_conference_2024.png" border="1" width="400" >}}
115+
](/hakoniwa/doc/TOPPERS_conference_2024.pdf)
116+
- 動画 (YouTube)
117+
{{< rawhtml >}}
118+
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/dIZzbbzS2cc?si=aTlBMw27UBkHik34" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
119+
{{< /rawhtml >}}
120+
121+
[このページの先頭に戻る](#top)
122+
123+
### ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 宇都宮(ROBOMECH2024 in Utsunomiya)
124+
125+
**[ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 宇都宮(ROBOMECH2024 in Utsunomiya)](https://robomech.org/2024/)** が2024年5月29日(水)-6月1日(土)に開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
126+
127+
- [ポスター (PDFファイル)
128+
{{< image src="doc/robomech2024-poster_v2.png" border="1" width="400" >}}
129+
](/hakoniwa/doc/robomech2024-poster_v2.pdf)
130+
131+
[このページの先頭に戻る](#top)
132+
133+
### OSC/Tokyo Spring 2024
134+
135+
**[OSC/Tokyo Spring 2024](https://event.ospn.jp/osc2024-online-spring/)** が2024年3月1日(金)-2日(土)に開催され、箱庭WGのメンバが発表を行いました。
136+
137+
#### オープンソースで作る箱庭ドローンシミュレーションの技術を徹底解説
138+
139+
- [公式サイト](https://event.ospn.jp/osc2024-online-spring/session/1398262)
140+
- 発表資料 (Speaker Deck)
141+
{{<rawhtml >}}
142+
<script defer class="speakerdeck-embed" data-id="f7dc312e2525473ea5f910a09d2bb672" data-ratio="1.7777777777777777" src="//speakerdeck.com/assets/embed.js"></script>
143+
{{< /rawhtml >}}
144+
- 動画 (YouTube)
145+
{{< rawhtml >}}
146+
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Kb6i3Q7-L8E?si=KK566EVYjwkbIdOi" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>
147+
{{< /rawhtml >}}
148+
149+
[このページの先頭に戻る](#top)
150+
151+
152+
### 著作権に係る注意事項
153+
154+
本ページに掲載されている情報処理学会に投稿された論文について、著作権は情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。[情報処理学会著作権規程](http://www.ipsj.or.jp/copyright/ronbun/copyright.html)もご参照ください。
155+
156+
The copyright of papers published from the Information Processing Society of Japan (IPSJ) and attached in this page is retained by IPSJ. This material is published on this web site with the agreement of the author(s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof.
157+
158+
[このページの先頭に戻る](#top)

static/doc/4A11takada_slide.pdf

2.02 MB
Binary file not shown.

static/doc/4A11takada_slide.png

146 KB
Loading

static/doc/EdgeTech2023-hakoniwa.pdf

5.48 MB
Binary file not shown.

static/doc/EdgeTech2023-hakoniwa.png

125 KB
Loading
Binary file not shown.

0 commit comments

Comments
 (0)