Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

ロボットやコース環境のカスタマイズ方法についての説明を追加する #15

Open
takasehideki opened this issue May 26, 2021 · 2 comments

Comments

@takasehideki
Copy link
Member

toppers/hakoniwa-Unity-HackEV#34

@kuboaki-nichidai
Copy link

書いてほしいこと

  • ビルド済みのUnityのコースとロボットがあるとき(Buildフォルダ以下のセットがあるとき)、それをどこに配置するのか。
  • 上記をついかしたとき、ほかにどのファイルのどこを編集する必要があるのか。

@tmori
Copy link
Contributor

tmori commented Sep 24, 2021

ビルド済みのUnityバイナリを任意のフォルダに配置して実行できるようにするための方法を検討してみました.

まず,本対応を行うには,以下の3ファイルの修正が必要となります(ファイルパスのチェックは別途必要です).

  • start-unity.bash
  • unity/config-proxy.bash
  • utils/config/default_env.bash

上記スクリプトは,リポジトリのトップフォルダからの相対パスとして,unity/assets/<unityプロジェクト名>が存在する前提で実装されています.

任意のフォルダ上のUnityバイナリを実行可能にするには,引数を<unityプロジェクト名>ではなく,Unityバイナリ配置フォルダに変更することで対応は可能ではないかと思いました(修正変更を最小にするという意味で).

操作感としては,こういう違いになります.

従来の使い方の場合

[変更前]

$ bash start-unity.bash single-robot

[変更後]

$ bash start-unity.bash unity/assets/single-robot

任意のフォルダの場合

前提として,事前にWindowsBinary.zipを以下のように配置してもらう必要があります.

$ mkdir /mnt/c/<任意のフォルダパス>/single-robot
$ cp WindowsBinary.zip  /mnt/c/<任意のフォルダパス>/single-robot
※WindowsBinary.zipを上記フォルダ内で解凍する.
$ bash start-unity.bash /mnt/c/<任意のフォルダパス>/single-robot

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

3 participants