-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 1
/
Copy pathupdates.html
306 lines (257 loc) · 12.5 KB
/
updates.html
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"/>
<meta http-equiv="Content-Language" content="ja" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<meta name="keywords" content="Seasar,シーサー,java,eclipse,プラグイン,Dolteng,どぅるてん,Kijimuna,キジムナー,Maihime,舞姫,Diigu,でぃーぐ,Matatabi,マタタビ,Kvasir,クヴァシル,DbLauncher,WebLauncher">
<title>Eclipseプラグイン</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="theme/main.css" media="screen,projection" />
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="theme/print.css" media="print" />
</head>
<body>
<div id="wrapper">
<div id="header">
<div class="line"><span class="hide">spacer</span></div>
<div id="logo"><h1 id="h01" class="hide">Eclipseプラグイン</h1><a href="https://www.seasar.org/" alt="The Seasar Project" title="The Seasar Project"><img src="images/seasar_logo_blue.gif" alt="The Seasar Project" width="390" height="180" /></a></div>
<div id="tool">
<h2><a href="https://search.seasar.org/">Site Search</a></h2>
<form id="search" name="search" action="https://search.seasar.org/">
<div>
<input id="search_phrase" type="text" name="phrase" size="20" />
<input type="hidden" name="perpage" value="30" />
<input type="hidden" name="enc" value="UTF-8" />
<input id="search_go" type="submit" value="検索" />
</div>
</form>
<h2>Seasar Banner</h2>
<p><a href="https://www.seasar.org/"><img src="images/seasar_banner.gif" alt="Seasar Banner" title="Seasar Banner" width="146" height="33" /></a></p>
</div><!-- tool -->
<div id="navi">
<p id="navi_left"><a href="./">Seasar</a> > Eclipseプラグイン</p>
<p id="navi_right"><a href="en/updates.html">English</a> | Japanese</p>
</div>
</div><!-- header -->
<div id="contents_left">
<h2>利用者向け情報</h2>
<ul>
<li><a href="./wiki/">ニュース & Wiki</a></li>
<li><a href="./index.html#products">プロダクト一覧</a></li>
<li><a href="https://ml.seasar.org/">メーリングリスト</a></li>
<li>Eclipseプラグイン</li>
<li><a href="https://maven.seasar.org/">Mavenリポジトリ</a></li>
<li><a href="./license/">ライセンス</a></li>
<li><a href="./resources.html">各種リソース</a></li>
<li><a href="https://event.seasarfoundation.org/">イベントサイト</a></li>
<li><a href="https://www.seasarfoundation.org/">ファウンデーションサイト</a></li>
</ul>
<h2>開発者向け情報</h2>
<ul>
<li><a href="./wiki/">SeasarWiki</a></li>
<li><a href="https://www.seasar.org/members/project/">ソースコードリポジトリ</a></li>
<li><a href="https://www.seasar.org/issues/">課題追跡</a></li>
<li><a href="https://www.seasar.org/ci/">継続的ビルド</a></li>
<li><a href="https://www.seasar.org/members/">開発者ログイン</a></li>
<li><a href="https://server.seasar.org/">サーバチームサイト</a></li>
</ul>
</div><!-- contents_left -->
<div id="contents_center">
<div id="article">
<div class="section">
<h2 id="eclipse">Eclipseプラグイン</h2>
<p>Seasarプロジェクトが提供するEclipseプラグインは以下のアップデートサイトを使用してインストールまたは更新をすることができます。</p>
<h3 id="update_site">アップデートサイト一覧</h3>
<p>Eclipseのバージョンに応じて複数のアップデートサイトがあります。</p>
<dl>
<dt>Eclipse 3.5 以降用アップデートサイト</dt>
<dd><a href="http://eclipse.seasar.org/updates/3.5/">http://eclipse.seasar.org/updates/3.5/</a></dd>
<dt>Eclipse 3.3 以降用アップデートサイト</dt>
<dd><a href="http://eclipse.seasar.org/updates/3.3/">http://eclipse.seasar.org/updates/3.3/</a></dd>
<dt>Eclipse 3.2 以降用アップデートサイト</dt>
<dd><a href="http://eclipse.seasar.org/updates/3.2/">http://eclipse.seasar.org/updates/3.2/</a></dd>
<dt>Eclipse 3.1 以降用アップデートサイト</dt>
<dd><a href="http://eclipse.seasar.org/updates/3.1/">http://eclipse.seasar.org/updates/3.1/</a></dd>
<dt>Eclipse 3.0 以降用アップデートサイト
<dd><a href="http://eclipse.seasar.org/updates/3.0/">http://eclipse.seasar.org/updates/3.0/</a></dd>
</dl>
<h3 id="update_site_matrix">アップデートサイトとプラグインの関係</h3>
<p>各プラグインはEclipseのバージョンに合わせてそれぞれのアップデートサイトからインストールまたは更新してください。</p>
<p>同じプロダクトが複数のアップデートサイトにある場合は、お使いの Eclipse のバージョンに適合するもっとも新しいバージョン用のアップデートサイトからインストールしてください。
例えば Eclipse 3.4 をお使いの場合、Dolteng は Eclipse 3.3 以降用、DbLauncher は Eclipse 3.2 以降用のアップデートサイトからインストールしてください。</p>
<table class="list" summary="アップデートサイトとプラグインの関係">
<tr style="text-align: center;">
<th>プラグイン名</th>
<th><a href="http://eclipse.seasar.org/updates/3.5/">Eclipse 3.5<br />以降用</a></th>
<th><a href="http://eclipse.seasar.org/updates/3.3/">Eclipse 3.3<br />以降用</a></th>
<th><a href="http://eclipse.seasar.org/updates/3.2/">Eclipse 3.2<br />以降用</a></th>
<th><a href="http://eclipse.seasar.org/updates/3.1/">Eclipse 3.1<br />以降用</a></th>
<th><a href="http://eclipse.seasar.org/updates/3.0/">Eclipse 3.0<br />以降用</a></th>
</tr>
<tr class="a">
<td>DbLauncher</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>○</td>
<td>×</td>
</tr>
<tr class="b">
<td><a href="http://kuina.seasar.org/ja/user_guide/diigu.html">Diigu</a> (<a href="http://kuina.seasar.org/">Kuina</a>)</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>×</td>
</tr>
<tr class="a">
<td><a href="http://dolteng.sandbox.seasar.org/">Dolteng</a></td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>○</td>
<td>○</td>
<td>×</td>
</tr>
<tr class="b">
<td><a href="http://doma.seasar.org/extension/doma_tools.html">Doma Tools</a></td>
<td>○</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
</tr>
<tr class="a">
<td><a href="http://dbflute.sandbox.seasar.org/contents/setup/byemecha.html">EMecha</a> (<a href="http://dbflute.sandbox.seasar.org/">DBFlute</a>)</td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>○</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
</tr>
<tr class="b">
<td><a href="http://kijimuna.seasar.org/">Kijimuna</a></td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>○</td>
<td>○</td>
<td>○</td>
</tr>
<tr class="a">
<td><a href="http://maihime.sandbox.seasar.org/ja/">舞姫</a></td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>×</td>
</tr>
<tr class="b">
<td><a href="http://mayaa.seasar.org/subprojects/index.html#matatabi">Matatabi</a> (<a href="http://mayaa.seasar.org/">Mayaa</a>)</td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>○</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
</tr>
<tr class="a">
<td>+PLUST (<a href="http://kvasir.sandbox.seasar.org/">Kvasir</a>)</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
</tr>
<tr class="b">
<td><a href="http://resourcesynchronizer.sandbox.seasar.org/">ResourceSynchronizer</a></td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
</tr>
<tr class="a">
<td><a href="http://s2jsfplugin.seasar.org/">S2JSFプラグイン</a></td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>○</td>
<td>○</td>
</tr>
<tr class="b">
<td><a href="http://s2junit4plugin.sandbox.seasar.org/">S2JUnit4Plugin</a></td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
</tr>
<tr class="a">
<td><a href="http://sastruts.seasar.org/sastrutsplugin.html">SAStrusPlugin</a> (<a href="http://sastruts.seasar.org/">SAStruts</a>)</td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
</tr>
<tr class="b">
<td>Sysdeo Tomcat Launcher</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
</tr>
<tr class="a">
<td>WebLauncher</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
<td>○</td>
<td>×</td>
<td>×</td>
</tr>
</table>
<p>お使いのEclipseのバージョンより低いバージョン用のアップデートサイトにあるプラグインは場合によっては動作しますが、
十分な動作確認は行われていないことに注意してください。</p>
</div>
<div class="section">
<h2 id="howto">Eclipseプラグインのインストールまたは更新方法</h2>
<p>アップデートサイトは以下の手順で使用することができます。</p>
<h3 id="howto_eclipse_3.5">Eclipse 3.5 でのインストールまたは更新方法</h3>
<ol>
<li>Eclipseのメニューから「Help」-「Install New Software...」を選択します。</li>
<li>「Work with:」の項目に上記アップデートサイトの URL を入力して「Add」ボタンを押下します。</li>
<li>「Add Site」ダイアログが表示されるので「Name」に適当な名前を入力して「OK」ボタンを押下します。</li>
<li>アップデートサイトに登録されたカテゴリが表示されるので、そのノードを展開してインストールまたは更新したいプラグインを選択し、「Next」ボタンを押下します。</li>
<li>指示に従いインストールします。</li>
</ol>
<h3 id="howto_eclipse_3.4">Eclipse 3.4 でのインストールまたは更新方法</h3>
<ol>
<li>Eclipseのメニューから「Help」-「Software Updates」を選択します。</li>
<li>「Software Updates ans Add-ons」ダイアログ」が表示されるので、「Available Software」タブを選択して「Add Sites」ボタンを押下します。</li>
<li>「Add Site」ダイアログが表示されるので「Location」に上記アップデートサイトの URL を入力して「OK」ボタンを押下します。</li>
<li>追加した URL が表示されるので、そのノードを展開してインストールまたは更新したいプラグインを選択し、「Install」ボタンを押下します。</li>
<li>「Install」ダイアログが表示されるので、指示に従いインストールします。</li>
</ol>
<h3 id="howto_eclipse_3.3">Eclipse 3.3 以前でのインストールまたは更新方法</h3>
<ol>
<li>Eclipseのメニューから「ヘルプ」-「ソフトウェア更新」-「検索とインストール・・・」を選択します。</li>
<li>「インストール/更新」ダイアログ」が表示されるので、「インストールする新規フィーチャーを選択」をチェックして「次へ」ボタンを押下します。</li>
<li>「新規インストールサイト」ボタンを押下します。</li>
<li>「新規更新サイト」ダイアログが表示されるので「名前」に"The Seasar Project"、「URL」には使用する上記アップデートサイトのURLを入力して「OK」ボタンを押下します。</li>
<li>「検索に含めるサイト」に「The Seasar Project」が表示されるので、そのノードをチェックして「次へ」ボタンを押下します。</li>
<li>「インストールするフィーチャーの選択」でインストールまたは更新したいプラグインを選択して「次へ」ボタンを押下します。</li>
<li>「使用条件の条項に同意します」をチェックして「次へ」ボタンを押下します。</li>
<li>「終了」ボタンを押下するとインストールが開始されます。</li>
</ol>
</div>
</div><!-- article -->
</div><!-- contents_center -->
<div id="footer">
<address>© Copyright <a href="https://www.seasarfoundation.org/">The Seasar Foundation</a> and the others 2004-2016, all rights reserved.
<a href="https://www.seasar.org/">The Seasar Project</a>.</address>
<address>当サイトの運用には <a href="https://cis.hosei.ac.jp/" target="_blank">法政大学情報科学部</a> のご協力をいただいております。</address>
<div class="line"><span class="hide">spacer</span></div>
</div><!-- footer -->
</div><!-- wrapper -->
</body>
</html>