Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

「OSS公開条件」から(4)OSS公開後の評価 を削除したほうが良い #8

Open
atsushieno opened this issue Oct 28, 2021 · 1 comment
Labels
Under internal review 内部検討中

Comments

@atsushieno
Copy link

「東京都オープン・ソース・ソフトウェア公開ガイドライン(β版(0.1.0版))」の 2 OSS公開条件箇所に、次のような「条件」が課せられていますが、

(4) OSS公開後の評価  都のOSS開発・公開をより良いものにするため、OSS公開後、運用フェーズにおいてOSS化したことの意義を、評価するための効果検証を行うこと。

この条件を満たさなければ"東京都OSS"として公開できない、というのでは、不必要に公開対象を狭めることにしかならないと思います。たとえば既に担当者がメンテナンスしなくなった既存のソースコードであっても、「ソースコードを現状有姿で公開したほうが公共の福祉に資する」と考えられる状況はあり得ます(誰かが改善してくれるかもしれない、他の地方公共団体等では有用、など)。責任を持って保守・運用することが求められるソフトウェア(たとえば厚労省のCOCOAのような性質のもの)であれば、4 公開後の保守運用で記載されている内容で十分でしょう。

「効果検証が求められるなら非OSSでいいや」となってしまわないように、この条項は削除したほうが良いと思います。

@tmatsuno
Copy link
Member

ご意見ありがとうございます。
確認の上ご回答、必要に応じて対応いたします。

@tmatsuno tmatsuno added the Under internal review 内部検討中 label Nov 5, 2021
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
Under internal review 内部検討中
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

3 participants
@atsushieno @tmatsuno and others